共有価値の創造
-
- トップコミットメント
- CEOの小坂から、「共有価値の創造」を目指し、サステナビリティに取り組む中外製薬の決意をお伝えします。
-
- 副会長が語る中外製薬のサステナビリティ
- サステナビリティ推進担当役員でもある副会長の上野より、中外製薬が大切にするサステナビリティの考え方やその戦略について説明します。
-
- 企業理念/行動規準
- 中外製薬の「存在意義」「価値観」「目指す姿」をミッションステートメント(企業理念)として掲げ、それに基づく行動基準を定め、日々実践しています。
-
- 「共有価値の創造」に向けた基本方針
- 経営の基本方針として定める「共有価値の創造」について、目指す姿である「患者中心の高度で持続可能な医療の実現」や取り組みの考え方を説明しています。
-
- ステークホルダーと共有する価値
- 「患者中心の高度で持続可能な医療の実現」に向け、中外製薬がそれぞれのステークホルダーと共有していく価値について紹介しています。