中外製薬の歩み

震災後の医薬品不足から創業

創業-1930年代

中外製薬の歩み

日本ロシュの歩み

創業

1904

日本ロシュ

ロシュ社製品、神戸のカール・ロデ社を通じ、日本に輸入開始

1911
ビタミン
の発見

日本ロシュ

ロシュ社学術部設立。プロパー制度導入

1923
関東
大震災

1924

日本ロシュ

グスタフ・ザレ、エヌ・エス・ワイ合名会社設立

中外製薬

医薬品製造に着手

1927

中外製薬

鎮痛・消炎・解熱剤「ザルソブロカノン」を発売

1930

1932

日本ロシュ

エヌ・エス・ワイ合名会社から、商号を日本ロシュ株式会社に変更(5月)

1939

中外製薬の歩み