ABOUT

私たちは病気より先に未来へ行く

抗体医薬品売上
国内シェア*1

No.1

Breakthrough Therapy
(画期的治療薬)*2

指定9

売り上げに占める
革新的な新薬*3

65%

自社創製品の
グローバル承認国数

110カ国以上

ロシュ社との
アライアンス提携後の
営業利益の伸長
(2002-2024)

21

中外製薬は、独自の技術とサイエンスを強みとする、研究開発型の製薬企業です。ロシュ社との協業のもと、革新的な医薬品とサービスを継続的に患者さんへ提供することを目指し、イノベーションの継続的な創出に注力しています。

中外製薬の特徴や強みを
知りたい方は
中外製薬ってどんな会社?
中外製薬の詳細について
知りたい方は
中外製薬について
  • *1 Copyright © 2024 IQVIA. 出典:医薬品市場統計 2023年12月MATをもとに作成 無断転載禁止 市場の範囲は中外製薬定義による

  • *2 重篤または致命的な疾患や症状を治療する薬の開発および審査を促進することを目的に、2012年7月に米国食品医薬品局(FDA)にて導入された制度

  • *3 新薬創出加算品目売り上げ構成比

中外製薬の成長を牽引する3つのキードライバーは「RED* SHIFT」「DX」「Open Innovation」です。価値創造の源泉である創薬研究と早期臨床開発に経営資源をシフトするとともに、デジタルの活用による革新的な新薬創出やバリューチェーンの効率化、外部連携に積極的に取り組みます。

  • * Research(研究)とEarly Development(早期開発)の総称

イノベーションの目的と研究開発での取り組み・成果について

SUSTAINABILITY

サステナビリティを事業活動の中心に据え
社会との共有価値を創造し共に発展する

私たちは事業活動を通して社会課題の解決をリードし、その活動を通じて創出される価値をさまざまなステークホルダーと共有し、社会ともに発展していきたいと考えています。

中外製薬が考える社会課題とその解決方法について

私たちは「患者中心の高度で持続可能な医療の実現」を目指しています。

全てのステークホルダーと共に発展し、共有価値を創造したいと考えています。

中外製薬が考える社会課題と
その解決方法

STORY

連続的なイノベーションの創出へ。
私たちの挑戦のストーリー

UPDATE

最新情報

中外製薬のニュースリリースは、当社関連の最新情報をステークホルダーの皆様にお伝えするために実施しています。医療用医薬品や開発品の情報を含む場合がありますが、報道関係者や株主・投資家の皆さまへの情報提供を目的としたものであり、これらはプロモーションや広告、医学的なアドバイス等を目的とするものではありません。