FAQ・お問合せ
お問合せ
ご相談の内容ごとに、最適なお問合せ方法をご案内します。
お問合せ
ご相談の内容ごとに、最適なお問合せ方法をご案内します。
-
患者さん・一般の皆さま
当社医薬品・医療機器に関するお問合せ
患者さん・一般の皆さま
当社は、日本製薬工業協会が提唱するくすり相談窓口のポリシーに (別ウィンドウで開く) 則り、くすりの適正使用情報をご提供しています。
〒103-8324 東京都中央区日本橋室町2-1-1
担当部署:メディカルインフォメーション部個別のご病気や治療法などの医療行為に関わるお問合せにはお答えできかねます。
かかりつけの医師や薬剤師などの医療関係者にご相談ください。お電話・ファクスでのお問合せ
0120-049-699
(フリーダイヤル)0120-189-705
(フリーダイヤル)お電話受付時間 9:00 〜 17:30(土・日・祝日ならびに当社休日を除く)
上記フリーダイヤルにおかけいただく際、ダイヤル回線をご利用の方は、プッシュ信号(トーン信号)への切り替えをお願いいたします。切り替え方法は、電話がつながった状態で「*」「#」「トーン」「PB」といったボタンを押すなど、電話機によって異なります。詳しくはご使用の電話機の取扱説明書等をご確認ください。
インターネットからのお問合せ
(患者さん、一般の皆さま専用お問合せフォーム)
医療関係者の皆さま
当社医薬品・医療機器
または関連資材に関する
お問合せ医療関係者の皆さま
当社は、日本製薬工業協会が提唱するくすり相談窓口のポリシーに (別ウィンドウで開く) 則り、くすりの適正使用情報をご提供しています。
〒103-8324 東京都中央区日本橋室町2-1-1
担当部署:メディカルインフォメーション部 -