「中外製薬」の社名および関係者を騙る勧誘・不審なメール、SNS投稿や広告等にご注意ください
2021年5月18日 掲載
2025年6月23日 更新
昨今、中外製薬の社名および関係者を名乗った詐欺的な勧誘や広告、電子メールを利用した個人情報の不正入手・詐欺が発生しております。中外製薬はこのような行為とは一切関係がございませんので、十分にご注意くださいますようお願いいたします。
中外製薬および中外製薬社員から以下のような勧誘や要求を行うことはございません。
- 債券や不動産等の売買に関する勧誘
- 求人等を装った電子メールを送信し、受信者に氏名、職業、連絡先等の返信を要求する行為
- 中外製薬の社名が記載されているレターヘッドを偽造した書面をメール添付で送信し、受信者に金銭の振込みを要求する行為
このような不審な勧誘や電子メールを受けた際は、個人情報の提供や金銭の振込みをせず、警察署等にご相談されることをお奨めします。
また、ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service)において、当社役員になりすました偽アカウントから友達申請が行われる事例や、中外製薬を装った発信や広告出稿が行われているとの報告も受けております。当社が製造・販売していない医薬品に当社の社名やロゴを無断で使用した不正なSNS広告が配信されているケースが確認されていますが、当社とは一切関係ございません。被害にあわれないためにも広告内のURLはクリックされないようご注意ください。
中外製薬が広く一般の方を対象に運用しているSNSは次のとおりです。
- X
- URL:https://twitter.com/chugai_cc
ID:@chugai_cc - YouTube
- URL:https://www.youtube.com/chugaijp
- note(中外製薬公式note)
- URL:https://note.chugai-pharm.co.jp/
- LinkedIn(Chugai Pharmaceutical Co., Ltd.)
- URL:https://www.linkedin.com/company/chugai/
- Instagram(中外製薬 採用アカウント(公式))
- URL:https://www.instagram.com/chugai_recruitment
この他のSNSを用いたコミュニケーションは、中外製薬が発信した情報ではないこと、また中外製薬の考えや意見を表したものではございませんので、ご注意くださいますようお願い申し上げます。