PNHについての悩みごとや疑問にお答えします。
PNHについての悩みごとや疑問にお答えします。
総合監修:
筑波大学医学医療系
医療科学・血液内科
教授 小原 直 先生
発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)
についての日常の悩みごとや疑問
治療について
発作性夜間ヘモグロビン尿症(PNH)かもしれない症状があります。
どのような診療科、医療機関を受診したらよいでしょうか?
血液専門医のいる医療機関の血液内科を
受診しましょう。
PNHは血液にかかわるまれな病気であり、診断にあたっては血液の病気に関する専門的な知識や診療経験が必要です。なかにはPNHの診断を受けてから治療をはじめるまでに長い時間がかかってしまう方もいるので、気になる症状がある場合には、血液の病気を専門に診療する血液内科をなるべく早く受診するようにしましょう。
血液の病気について専門知識や診療経験をもつ血液専門医がいる施設は、日本血液学会のホームページで検索することができます。
- 総合監修
-
筑波大学医学医療系
医療科学・血液内科
教授 小原 直 先生
2024年5月作成