特集:環境マネジメントシステムの内部監査員研修体系の強化〜業界トップレベルクオリティの環境監査体制を目指して〜

グローバルレベルのスキルを持つISO14001(環境マネジメントシステムの国際規格)内部監査員の養成を目的に、社内研修の体系を改編しました。その概要を紹介します。

中外製薬グループは、環境保全活動分野におけるトップ製薬企業を目指した活動の一環として、2014年に内部監査員の研修体系の改編・強化に取り組みました。
この取り組みは、10年ぶりのISO14001の全面改定(2015年秋予定)への事前の対処でもあります。この改定により、ISO14001は「ビジネス志向」と「PDCAサイクルの運用」が格段に強化されます。中外製薬グループでは、藤枝・浮間・宇都宮の3工場がISO14001を取得していますが、「グループの企業理念」に各工場の「環境方針」を合わせていくために、より高いスキルを持った内部監査員が必要になると判断しました。
そこで、中外製薬グループは、グローバルレベルへの飛躍を見据え、世界最大の国際審査員登録機構「IRCA」*1の支援を受けて内部監査員養成の研修体系を改編することにしました。新しい体系は、IRCAの「本質的な監査には知識だけでなく実務能力が必須である」との考えを取り入れて、これまでの2日間の座学研修に、技能(観察や評価作業)習得のための実務実習を加えた3日間のコースにしました。(図1)

図1 中外製薬グループ 内部監査員養成研修(IRCA認定研修と従来の研修の比較)

この新社内研修の内容を査定したIRCAは、修了者は「内部監査員(補)」(図2)と同等のスキルが得られると判断し、本研修を国内で最初かつ現在唯一の「ISO14001内部監査員(補)養成コース」に認定しました。
資格取得を支援する一方で、IRCAは、資格登録者の技能の維持・向上を厳しく要求しています。すなわち、研修修了者は内部監査員(補)に登録できますが、この資格がいつまでも継続するわけではありません。資格登録者は、資格を継続したり上位の資格に昇格したりするためにIRCAからさまざまな継続的な自己啓発が求められるのです。

図2 IRCA資格構成(IRCAの開示資料より要約・改変)

資格 概要
(昇格のための主要要求適用)
内部監査員(補) IRCAが認定する内部監査員研修コースを修了したが、まだ監査経験の少ない内部監査員
内部監査員 年に数回、自組織または供給者のマネジメントシステムを「部分的にシステム監査」できる技能を有する内部監査員
審査員(補) IRCAが認定する審査員研修コースを修了したが、まだ審査経験の少ない第三者認証審査員
審査員 自組織内部の全システムの一括監査、他社の全システムの一括監査、または第三者認証審査ができる技能を有する審査員
主任審査員 第三者認証審査の運営管理およびチームリーダーとしての経験がある、十分な力量を有した第三者認証審査員
プリンシパル審査員 マネジメントシステムをコンサルティング審査するマネジメントシステムコンサルタント、または単独の審査員

中外製薬グループは、内部監査員およびこの養成体系を適切かつ効果的に運用管理するために、研修体系の改編と同時にIRCAとOEA(Organizations Employing Auditors:審査員雇用組織)制度の契約を締結しました。この契約により、IRCAから最新の技術的・専門的な情報を優先的に入手でき、監査員の力量向上のための技術的なサポートも得られるようになりました。このことから、OEA制度は、内部監査員(補)の自己研鑽や上位資格の取得にも大いに貢献すると期待されています。
なお、IRCAとのOEA制度を締結したのは、日本の製薬企業においては中外製薬グループが最初で、内部監査員(補)の養成段階からOEA制度を採用したのは中外製薬グループが世界で初めてのケースとのことです。
以上のように、養成研修の段階からグローバルレベルの教育が受けられる環境マネジメントシステムの内部監査員養成システムが整備されました。中外製薬グループは内部監査員の力量を確実にしたうえで、業界や世界的にもトップレベルのクオリティを有する環境監査体制を確立し、環境保全活動においてもトップ製薬企業に成長しようと考えています。

2014年11月には、この研修を修了した9名が最初のISO14001内部監査員(補)としてIRCAに登録されました。2015年以降はこの9名が新たな内部監査員(補)の養成を支援してくれるものと期待されています。

*1 The International Register of Certificated Auditorsの略称。イギリスに本部を置き、世界150カ国・1万人以上のマネジメントシステム審査員・監査員を擁する世界最初かつ最大の国際審査員登録機構。

  • Facebookのシェア(別ウィンドウで開く)
  • ポストする(別ウィンドウで開く)
  • Lineで送る(別ウィンドウで開く)
  • メールする(メールソフトを起動します)
トップに戻る