2025年03月10日
- サステナビリティ
- 経営・財務
中外製薬、「健康経営銘柄」に2年連続で選定
中外製薬株式会社(本社:東京、代表取締役社長 CEO:奥田 修)は、特に優れた健康経営を実践している上場企業として経済産業省および東京証券取引所より「健康経営銘柄2025」に選定されましたので、お知らせいたします。「健康経営銘柄」への選定は、昨年に続き2年連続となります。併せて、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」の上位500社(ホワイト500)に2021年より5年連続で認定されました。

「健康経営銘柄」は、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む上場企業を選定し、長期的な視点から企業価値の向上を重視する投資家に対して、魅力ある企業として紹介することを通じ、企業による健康経営の取り組みを促進することを目的として、経済産業省、東京証券取引所が共同で選定しているものです。具体的には、健康経営優良法人(大規模法人部門)申請法人の上位500位以内の上場企業を対象に1業種1社を基本として選定されます。
上席執行役員 人事、ESG推進統括 矢野 嘉行は、「当社では、患者中心の高度で持続可能な医療の実現を目指す上でカギとなるのは「人財」だと考えています。社員一人ひとりが、働きがい・生きがいを持ち、心身ともに充実し、主体的・自律的に働くことができるよう、働きがい改革を推進しています。マテリアリティ(重要課題)の一つに『社員のウェルビーイング』を掲げ、社員の健康は全ての事業活動の基盤と捉え、健康の増進に資する制度や施策を継続的に実行しています。こうした取り組みが昨年に引き続き今回の選定につながったものと嬉しく思います」と語っています。
中外製薬は、人財こそが企業の成長・発展を生み出すかけがえのない資産であるという考えのもと、今後もすべての社員がいきいきと活躍できる職場環境・組織風土の整備に取り組んでまいります。
【参考】
健康経営
https://www.chugai-pharm.co.jp/sustainability/healthmanagement/index.html
外部評価
https://www.chugai-pharm.co.jp/sustainability/evaluation/index.html
以上
本件に関するお問い合わせ先:
中外製薬株式会社 広報IR部
- 報道関係者の皆様
- メディアリレーションズグループ
- Tel:03-3273-0881
- mailto: pr@chugai-pharm.co.jp
- 投資家の皆様
- インベスターリレーションズグループ
- Tel:03-3273-0554
- mailto: ir@chugai-pharm.co.jp