2023年04月12日

気候変動イニシアティブ(JCI)によるメッセージに賛同

再生可能エネルギーの導入加速と実効性の高いカーボンプライシングの早期導入

中外製薬は、気候変動イニシアティブ(Japan Climate Initiative、以下JCI)のメンバー企業として、再生可能エネルギーの導入加速と実効性の高いカーボンプライシングの早期導入を日本政府に求めるJCIメッセージに賛同いたしました。石炭火力など化石燃料への依存を減らし、気候危機とエネルギー危機という二つの危機の克服をめざすことを日本政府に求め、みずからも率先して行動していくことを発信するメッセージです。

JCIによるニュースリリース:
【303団体が賛同】JCIメッセージ:再生可能エネルギーとカーボンプライシングで二つの危機を打開する
https://japanclimate.org/news-topics/jci-message-g7-release/

中外製薬グループは、気候変動を地球環境保全のための重大な課題の一つと考え、2050年CO2排出量ゼロを目指し、排出量の削減に取り組んでいます。

中外ライフサイエンスパーク横浜の新稼働・研究拠点整理、エネルギー削減・効率化と使用電力のサステナブル電力への変換を推進し、2025年にはサステナブル電力使用率100%を目指します。同時に、燃料使用に伴うCO2直接排出(スコープ1)の削減も必要となることから、既存設備の転換や設備統廃合・再設計なども検討していきます。

取り組みの詳細は以下のページをご覧ください。
気候変動対策

 

関連URL
気候変動イニシアティブ(JCI)ウェブサイト:
https://japanclimate.org/