2016年03月17日
2年連続「なでしこ銘柄」に選定
-ダイバーシティへの積極的な取り組みが外部機関から継続評価-
中外製薬株式会社[本社:東京都中央区/代表取締役会長 最高経営責任者:永山 治](以下、中外製薬)は、女性活躍推進に優れた上場企業として、経済産業省と東京証券取引所(以下、東証)より平成27年度「なでしこ銘柄」に2年連続で選定されましたのでお知らせいたします。
「なでしこ銘柄」は、経済産業省と東証が2012年度より合同で選定、発表しているもので、「女性のキャリア促進」と「仕事と家庭の両立サポート」の二つの側面からスコアリングを行い、各業種上位企業の中から財務面の基準ROE(株主資本利益率)の直近3年間の平均を踏まえ、業種ごとに1社*選定されます。
*企業数が相対的に多い業種は2社選定
「なでしこ銘柄」ロゴマーク
中外製薬は、「国内外において革新的な新薬を継続的に提供する日本のトップ製薬企業」を目指し、「ダイバーシティの推進」を経営の重要課題と位置づけて取り組んでいます。2010年に経営トップ直轄のもとにジェンダーについてのワーキングチームを結成、検討を開始し、2012年には活動を幅広い領域で強化・推進するため、「ダイバーシティ推進室」を設置しました。2013年からは、経営役員と各部門の推進メンバーが一堂に集まる「中外ダイバーシティ推進フォーラム」を開催し、ダイバーシティのさらなる推進を図っています。
ダイバーシティへの理解浸透や職場の環境整備に取り組むとともに、多様な人財の発掘と活躍推進に向けて、タレントマネジメントシステムを導入し、客観的な尺度で人財を見極め、配置・育成を行っています。また、ロシュ社との人財交流プログラムを通して、多様な視点を早期から培う機会を設定しています。
女性のキャリア促進に関しては、2015年までの目標として、女性マネジャー数を2010年の約2倍(60名)にすることを掲げました。また、女性のキャリア形成や育成に向けた施策として、女性がキャリアを考えるフォーラムの開催や育児をする社員の交流会等の啓発、上級リーダー育成に向けた女性リーダープログラムの導入などを行ってきました。このような取り組みの結果、2015年12月末時点で女性マネジャー数は62名に拡大し、管理職女性比率は10.7%となりました。今後も継続的に女性マネジャーが輩出されるよう、管理職候補を育成し次世代リーダー層の拡充を図っていきます。
また、仕事と家庭の両立サポートに関しては、労働時間の適正化を図っており、事業所・部門ではノー残業デーの設定や時間外勤務の必要性の事前判定の徹底、タイムマネジメント研修などを行ってきました。業務の質と量が拡大する中にあっても、ワークライフシナジーを追求し、生産性を高めることによって時間外労働の削減に取り組んでいます。
今回の「なでしこ銘柄」への2年連続の選定は、当社のこれらの取り組みが継続的に評価されたものと考えております。
中外製薬は、人財こそが企業の成長・発展を生み出すかけがえのない資産であるという基本理念のもと、今後も女性がいきいきとして活躍できるような職場環境・組織風土の整備に取り組んでまいります。
以上
本件に関するお問い合わせ先:
中外製薬株式会社 広報IR部
- 報道関係者の皆様
- メディアリレーションズグループ
- Tel:03-3273-0881
- mailto: pr@chugai-pharm.co.jp
- 投資家の皆様
- インベスターリレーションズグループ
- Tel:03-3273-0554
- mailto: ir@chugai-pharm.co.jp